今日から11日までの後半が始まっています。
前日に搬入に入り、初日に在廊して
2日目ちょろっと観光したあと寄って
後ろ髪を引かれつつ帰宅しました。
初日オープン直後は大変な忙しさだよと
聞いてはいたのですが
それはもうすごい熱量で
確かにこれだけの有名作家さんの作品を
一度に見ることができる機会も
そうそうないですものね!
ありがたいことに、私の作品もぽつぽつ
旅立ってくれたみたいで一安心(´ω`)
私も在廊しつつ、ひとつひとつじっくりと
見させていただくことができて
眼福な上にとても勉強になりました!
ガラス作品は写真に撮るのが難しいので
写真だけだと、その細やかな細工が伝わりにくく
手にとって近くで見ると
こんなに奥行きがあるの?!とか
こんなに透明感があったの?!とか
こんなに!こんなに細かい細工が!!とか
驚くことばかり…
ずっと感嘆のため息のつきどおし。
もうこれはぜひ現地に行って
実物を見て欲しい!!です。
そしてそんな素敵な作品を作っている
作家さんはみなさん気さくで優しくて
右も左も分からない私に
優しく話しかけてくださって
ほんとうにありがとうございました。
おかげで3日間楽しくゆかいに過ごすことができました!
本当は土曜に懇親会があったのですが
参加できなくて残念に思っていたところ
主催の大鎌さんの工房でのタコパに
誘っていただけて
美味しい本場のたこ焼きと
揚げたての天ぷら、即席で作られる
美味しい一品料理を堪能し
最後には花火まで!
本当にありがとうございました!
展示は11日までありますので
お近くの方もそうでない方も
ぜひご覧においでください(*゚▽゚)ノ